世界基準で超高齢化?

『予防美容塾』代表のMariです。

 

”いつまでも健康でキレイ”を自分で実践できる、

予防美容のコツをお届けしています。

 

************

 

「日本は高齢化社会」と言われて久しいですが、
世界の中でもナンバーワンというのご存知でしたか?
2050年には65歳以上の人口が36パーセントになります。ドイツ、イタリアなどの他の先進国でも高齢化は進んでいます。
ちなみに、最も早い速度で高齢化が進んでいるのは中国です。

 

・・・と、書いてきましたが、


高齢化を心配するより

健康でいる時間、

つまり健康寿命をのばしてワクワク生きていきませんか?


年を重ねながらキレイでいることを楽しみませんか?

 


ジェロントロジーを学ぶことで、加齢変化の原因を理解し、 高齢者のニーズを満たすライフスタイル提案をすることができます 。


その中にはもちろん美容も含まれます。


今再び、アロマテラピー熱い視線が注がれています。


なぜなら、 アロマテラピー健康寿命を縮める大きな原因であるストレスを軽 減し、自然治癒力を高めてくれます。
認知症の予防としても注目されています。


これから少しずつご紹介していきますね!

【精油ブレンド】アンチエイジング&リラックスに

『予防美容塾』代表のMariです。

 

”いつまでも健康でキレイ”を自分で実践できる、

予防美容のコツをお届けしています。

 

************

 

天気がめまぐるしく変わるせいか、4月だからか?なんだかイライラ不安定な夜。

 

リフレッシュも兼ねてアロマブレンドを。

 

作り方はいたって簡単。

フランキンセンス

ゼラニウム

エッセンシャルオイルを、ホホバオイルに混ぜるだけ。

f:id:Aroma_Gerontology:20190401214400j:image

 

フランキンセンスは古くはエジプトの儀礼の時に焚かれた神聖な香り。聖書ではキリスト誕生時にミルラ(没薬)と黄金と共に捧げられたそうです。

主に呼吸器系の不調をととのえたり、抗酸化でアンチエイジング効果が期待できます。

 

ゼラニウム、これは私のお気に入りの香りでもあるのですが、どこかバラに似た香りで心身のバランスをととのえ、滞りをなくしてくれる効果があります。

 

このブレンドを首やデコルテに塗るとしっとり。香りも良く、ぐっすり眠れそうな気がしてきました。

老人ホームでアロマハンドトリートメント

『予防美容塾』代表のMariです。

 

”いつまでも健康でキレイ”を自分で実践できる、

予防美容のコツをお届けしています。

 

************

 

月1回のボランティアで、老人ホームへアロマハンドトリートメントに行ってきました。

 

ご高齢の方へのハンドトリートメントはいくつかポイントがあります。

 

  ★香りに慣れていらっしゃらない方も多いので、オイルを手に取ったら、

   まずセラピストが香りを確認、「いい香りですよ」と伝えてから

   クライアントの鼻の前でゆっくり手を回して香りをかいでいただく。

 

 ★普段よりも弱めのプレッシャーで。

 

★関節が弱っている方もいるので、手首やひじをぐるぐる回したり、引っ張ったりしない

 

この日の精油はスイートオレンジとティートゥリーのブレンド

(「アルツハイマー病患者に対する アロマセラピーの有用性」という論文では、

夜の実験ではラベンダーとスイートオレンジが使われています。)

 

お話しをされないクライアントの方も、私の手から香りをかいだ瞬間ぱっと目が開き、リラックスした表情に変わられたのがとても印象的でした。

香りのパワーは素晴らしいですね!

 

認知症の予防にも期待されるアロマテラピー

ハンドトリートメントが難しければ、ディフューザーで香りをかぐだけでも

リフレッシュできますのでぜひ試してみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

4人トリートメントさせて頂いたうち3人は男性でした。

 ・

 

 

 

100本のスプーン

『予防美容塾』代表のMariです。

 

”いつまでも健康でキレイ”を自分で実践できる、

予防美容のコツをお届けしています。

 

************

 

二子玉川で大人気のランチスポット、「100本のスプーン」に行ってきました!

f:id:Aroma_Gerontology:20190330210917p:image

 

こちらお子様連れのファミリーにとっても人気で、11時に着いたのですが長蛇の列。。お店に入るのに30分ほど並びました。

 

大人のご飯も普通に美味しいのですが、子連れに嬉しいポイントが沢山あります。

 

・離乳食がなんと無料!(三種類から選べます)

・子供の遊べるスペースあり

・オムツ替え、授乳ルームあり

・メニューで塗り絵ができちゃう

 

みなさん長居するわけで、なかなかは入れないのも納得です。

近くには蔦屋書店があり、ボーネルンドの無料で遊べるスペースもあるのでおすすめです。

 

二子玉川 100本のスプーン

https://100spoons.com/futakotamagawa/

 

 

AIが香りを提案!近未来型のアロマ

『予防美容塾』代表のMariです。

 

”いつまでも健康でキレイ”を自分で実践できる、

予防美容のコツをお届けしています。

 

************

 

今日は寒いですね。毎日天気がコロコロ変わるので体調を崩される方が多いようです。

 

そんな時こそ自律神経をととのえてくれるアロマはおすすめです。

 

とはいっても、忙しい中、体調や気分に合わせた精油ブレンドしたりはなかなか手間がかかるもの。。

そんな忙しい方にぴったりなアロマディヒューザーがあるのをご存知でしたか?

 

こちらのScentee Machina!

 

scentee-machina.com

              出典:Scentee Machina HP

 

AIがユーザーの好みを覚えてくれ、朝はコーヒーの香り、夜はワインなど、自分から提案してくれるそうです。

 

さらにスマホから操作ができ、香りの強弱や範囲なども指定可能。

何よりこのデザインがオシャレですよね〜!

モダンな家具にもぴったり合いそうです。

香りのカートリッジは定期購入が可能で毎月好きな香りが宅配されてきます。

 

そしてこのScentee Machina、なんと日本人の方が開発され、世界中から注目されているそうです。香りの世界はまだまだアナログな部分が多く、デジタルを活用して未来の香りとのコミュニケーションを提案されています。とても素敵ですね!!!

花粉症にはティートゥリーがおすすめ

春になって暖かくなったのはいいのですが、辛いですよね、花粉症。。。。

私は、薬を飲むと目が乾いてしまうので、サングラスとマスクで予防しています。

花粉症にもアロマが有効ってご存知ですか?

ティートゥリーかユーカリのエッセンスオイルを一滴、マスクの内側に垂らしてみてください。すーっとして香りもいいし、咳も抑えられ、おすすめです。

アロマで予防美容?

予防美容ってなんでしょう?

 

私が住んでいたアメリカでは医療費が超高額で簡単に病院に行けないため、「病気にならないように自己予防する」という考えが一般的。代替医療も進んでいます。

日本に帰国し、医療費の安さに驚きましたが、超高齢化社会でこれがいつまでも続くとは考えにくいですよね。これからは自己予防の時代。

 

美容も同じです。

老化は避けられませんが、日々のちょっとした工夫で、イキイキとしたキレイを保てるはず。

アロマセラピーで叶えてみませんか?